ロゴトップ メール サイトマップ  更新履歴
ケンのフォト・トレッカー:http://homepage3.nifty.com/ken1948/index.html


ケンのプロフィール

年齢 :   還暦を迎えました。

性別 :   男

職業 :   無職

住所 :   信州の山の中です。冬は大変寒く、でもよく晴れます。
        家の窓から八ヶ岳がすぐそばにみえます。

家族 :   妻と1男2女。皆独立して手元におりません。

        ただし屋敷には15才の障害猫が一匹居ります。
        威風堂々、人間は自分の使用人と思っているようです。

        生まれてすぐ交通事故にあい、下半身不随となりました。
        下の始末が出来ぬため、おむつにご厄介になっています。

        毎日5回交換するとして約15年間で何枚になるのかなあ、
        おかげで、おむつに開ける尻尾用の穴の位置やサイズ、
        オムツのつけ方等、そのノウハウたるや大変なものです。
        市販のペット用おむつでは役にたちませんでした。

        女房か私のどちらかは、猫より先に死ねません…



ここからはどうでもよいことですが…


活動 :  @退職したので地域の区会議員をおおせつかっています。
        田舎では大きな区(千戸位)なので、結構大変ですね。

       A家内に唯一、依存していた料理を習得し、自立をめざしている。
         料理教室に参加したり、日々実践している。まだ道は遠いなあ。

趣味 :    知らないところをブラブラ歩くこと、カメラを持っていることが多い。
道楽      ただし夜はなるべく避ける、間違えられますからね。

        山をポチポチ歩くこと(これがトレッカーの由来です)。
        鳥や花をみること(特に高山植物)。

        なかなか行けませんが、旅をすること。
        展覧会をみること。

        ゴルフ(これしか運動してないので…)。
        近くの温泉を銭湯代わりに、平日午前中から湯につかること。

性格 :   なまけもん。 退職してからも、退屈しないんです。
        リタイアしたら「暇でひまで、もだえ死ぬのかなぁ」なんて
        思ってたのは、何だったんでしょうか…



ここからはもっと、どうでもよいことですが…


好きな本:  学生の頃は勃興期の日本SF。
        スエーデンのおしどり作家による10年かけた警官小説10部作。
        藤沢周平の本。
        数えだしたらきりがない。

好きな(だった)映画 :
        こんどよく思い出しときます。(歳をとるとみな忘れてしまいます)

好きな俳優 :
        若いときのオードリーヘップバーン。
        これも若いときのカトリーヌドヌーブ。
        それに寅さんシリーズの渥美清。

好きなラジオ番組 :
        ラジオ深夜便。(懐かしい唄をたっぷり聴かせてくれる)
        老眼でテレビはだんだん苦手になりました。

好きな食べ物 :
        戦後の名残がまだ残る時代に育ったので、なんでも。
        でも海の幸がよいね、きらいなものはありません。
         (除く、いなご、ざざ虫、蜂の子)

好きな飲み物 :
        素晴らしいワイン。
        土地土地のビール。
        もちろん日本酒(新潟産)と焼酎(麦がよいね)。
        死ぬまでに、みんなは飲めそうもない。
ホームへ 次ページへ もどる このページのトップへ