ロゴトップ メール サイトマップ  更新履歴
ケンのフォト・トレッカー:http://homepage3.nifty.com/ken1948/index.html


平成二十二年御柱祭写真集

山出し最終日

 ケンの彷徨録のページにコメントがあります。ご興味のある方はそちらもご覧ください。

いつでも子供たちは名優ぞろいです 杖をついて曳き子に混じる大先輩
木落し坂に到着しました。  いよいよ木落しが始まります。
まず各地区の旗が下り、続いて綱を引いて曳き子たちが下り始めます
曳き子たちも端から転んでしまいます 緊張の一瞬、はじまります
上の4枚は滑り終えるまで。
下は終わったあとの笑顔と、川越し場への移動風景です。
山出し最後のビッグイベントである川越しが始まります。
すでに午後も遅く、危険な夜間の川越しを覚悟しなければなりませんでした。
まず各地区の旗が先陣を切って、柱の川越しの道開きをします
次に川越し衆が大総代と先綱を対岸に渡します
あとはご覧のとおりのスペクタクルです、説明なんて要りませんね
やれやれ、興奮と大変な疲れを残して「山出し」が終わりました。
我が地区の直会は若者たちの到着を待ち、24時前に始まり明け方に終わりました。


ホームへ 次ページへ もどる このページのトップへ