2012年12月15日「今年もありがとうございました」
早いもので今年もあと半月を残すのみとなりました。
皆様年末の準備で忙しくお過ごしと思います。
今年は例年より寒い日が続き、5cmほど積もった雪がなかなか消えません。
今冬は、寒波ですかねえ…
一寸早めですが、年末のご挨拶をさせて頂きます。
皆様には、お元気でよいお歳を迎えられますようお祈りしています。
個人的には、病気対策に明け暮れた一年でしたが、お陰様で静かな新年を迎えられそうです。
来年もよろしくお願いいたします。
先月末から私としては珍しく諸行事や旅行などが立て込み、年末の仕度と併せて多忙でした。
今日はその中から、少々ご報告します。
最初は、沖縄旅行風景、最後は最新鋭最高の装置を備えたプラネタリウムを訪れたときのものです。
沖縄では南部戦跡を訪れ、亡くなった方々にお参りができて、少し肩の荷がおりたようでした。
![]() |
![]() |
沖縄名物シーサーもクリスマス準備です | 記念写真用のお姐さん、美人ですねえ… |
![]() |
![]() |
椰子の葉っぱのような? | 「十九の春」を作った方がオーナーのお店で夕食をしました |
ここからは、琉球らしい佇まいと踊り。 楽しかったですよ。 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
次の2枚は万座毛の夕日です。 きれいでしたね。 | |
![]() |
|
![]() |
|
ちゅらうみ水族館。 ジンベイザメとイルカショーが呼び物。 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
はなパイナップル、食べられないそうです。 | 南部戦跡にある平和公園。 亡くなった民間人軍人の名前が刻まれていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
外観です。 午後遅い太陽が葉をすっかり落とした立ち木の姿をうつしていました。 |