![]() |
メール | サイトマップ | 更新履歴 | ||
ケンのフォト・トレッカー:http://homepage3.nifty.com/ken1948/index.html |
風景花々の写真集
角 島
![]() |
橋の向こうが角島。 コバルトブルーの海をひかえて日本とは思えない。 |
![]() |
角島から本土をのぞむ。 遠景の山に風力発電の施設が見えます。 |
![]() |
灯台付近から長門萩方面をのぞむ。 |
![]() |
角島灯台。 そういえば昔、「喜びも悲しみも幾年月」という映画があったなあ。 |
![]() |
初日は強風で、沖を行く船もご覧のとおり。 |
![]() |
角島の本土側にある、今話題の風力発電基地、ざっと数えても30基以上ありました。 ほんの里山に設けられていて、ちょっとビックリしました。 |
ここからは3年目になる2013年4月のものです。 |
![]() 徹夜で信州から900km運転して早朝5時過ぎに角島に到着しました。 まだ真っ暗で月齢10日過ぎの月が中天に懸かっていました。 |
![]() |
![]() ようやく払暁を迎えました。 そろそろハイタカ達が出発し始めるころです。 |
![]() 灯台全景。 ことしで3年目になりますが、いつ来てもとてもよい風景だと思います。 |
![]() 今年は春が早いですね。 朝のひかりに眩しいほどです。 |
![]() 灯台の屋根越しに低く飛ぶハイタカ。 白亜の灯台が彼等のよい目印になっているようです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
このページのトップへ |