![]() |
メール | サイトマップ | 更新履歴 | ||
ケンのフォト・トレッカー:http://homepage3.nifty.com/ken1948/index.html |
ブダペスト日記(その7)
月日 8月9日 ところ ブダペスト→プラハ経由→デュッセルドルフ 天候 晴れ 体調 一寸くたびれてきたなぁ 起床就寝 起床6時、就寝23時 食事ほか 機内食、ビュッフェ 主な支出
(ハンガリー・フォリント:約0.7円)
(EURO:約170円)タクシー:4500フォリント、土産他:2100フォリント、ワイン:33.4EURO、ドイツ国鉄:切符を駅で買えずキセル、
地下鉄:手持ちの回数券で
第7章 娘の家に帰ろう
いよいよデュッセルに戻る日だ。
昼過ぎの便だがチェックアウト時間の10時にタクシーをたのむ。
この4日間2つの街でどれだけ発見があったか、どれだけ自分の心を豊かに出来たか、反芻しつつタクシーに揺られる。
写真のほうは夢中でシャッターを押し続けたものの、カメラのディスプレーでは出来が良く分からない、これだけは日本に帰ってからと思う。空港で小さな土産や、ワインを買う。
それでもたっぷり待ち時間があるが、若いときのようにいらいらせずに過ごす。
年をとると良いこともあるものだ。 たくさんの人たちが眼前を通り過ぎて行く、皆それぞれの人生があるのだなぁ、と眺めているだけで退屈しないフライトは定時に出発、プラハにも定時に着く。
プラハ空港では、一寸粋なカフェで次の飛行機を待つ。
壁のあちこちに民間航空が始まった頃のプラハ空港の様子や、其の頃の飛行機と乗客たちの写真が掲げてある。見ているだけで退屈しない。
プラハ発も定時にデュッセル着、DB(ドイツ国鉄)のSB(郊外線)でHBF(デュッセルドルフ中央駅)に出、地下鉄線で娘の家に帰る。
時に21時頃、ようやく暗くなり始める。
やれやれおつかれさまでした…。事故もなく、盗難にもあわず、それだけでも有難い。
(おしまい リスボン日記につづく)
(もどる)
![]() |
![]() |
![]() |
このページのトップへ |