いやあ、今年の夏は暑かったですね。
信州ではお盆が過ぎると朝晩はめっきり寒く感じるのですが、今年ばかりは盛夏がそのまま続いている感じです。
皆様も大分暑さ疲れをされておられるのではないかなあ…
7月下旬から1ヶ月ほど娘一家が孫を連れて来襲したので、狭い我が家は大変でした。
リハビリに、我等夫婦は大分かかりそうです。
そんなことで、家内の両親がいる山口に一家で訪れた以外は、どこにも出かけませんでした。
家内の父が卒寿を迎えたお祝いをしたわけです。
おかげで、7月は本番の御柱の写真展、8月は小宮の御柱の写真展と続いたこともあって、わがHPも2ヶ月間ほったらかしの有様となりました。
区の仕事も、御柱が終わると積み残しを一気に解消するべく、普段の倍は働きましたね。
それでも、八ヶ岳の奥で採れたマツタケの初物を沢山頂いたりして、季節の移り変わりを感じさせられたことでした。
9月になれば、お待ちかねの秋が足早にやってくることでしょう。
今回はそんなことで、これといった話題もないのですが、ご無沙汰のお詫びにトピックスを少々…
来月にはお約束どおり御柱コーナーを作る予定です。
それと昨秋、初チャレンジしたワシ・タカの渡りの撮影に今年も出かけます。
こちらもお楽しみに。