2015年 5月13日 「本格的な春とはなりました」
皆さんお元気ですか?
やっと暖かくなったと思ったら、今日は関東は真夏日だそうで、体がついて行きませんね!
いよいよ例年の草取りが始まり、体中が悲鳴を上げています。
例の神経痛があるので、それでも無理せず恐るおそるですけれど…
今回はそんな訳であまりご報告することもないのですが、行く春を惜しんで少々ごらんください。
![]() |
これは一月ほど前の水芭蕉です。 |
![]() |
4月初めに友人に連れていってもらって、岐阜県の関の滝桜を見にいってきました。 残念ながら花のつきが今年は少なかったようですが、見事なものでした。 ⇒ 大変失礼しました。関の滝桜ではなく、根尾の薄墨桜が正しいです。 ボケがまた進みましたなあ… |
![]() |
帰りに長野県川上村にも立ち寄ってくれました。 午後遅く日陰になって残念でしたが、とても良い雰囲気でした。 日本の「原風景」といってよいでしょうなあ… ⇒ こちらも中川村の間違いです。 何ともまあ…(最敬礼) |
![]() |
今年も会えました。 キビタキです。 |
![]() |
クロツグミ |
![]() |
おっと、これは目の前を通過して行った日本ジカ。 |
![]() |
オオバン、旅の途中でしょうか… |